-
『ネタ帳』という名のブログ
-
ニュース・新着情報
-
豆知識【業務改善・高効率化】
-
豆知識【就職活動、昇格試験】
本年もよろしくお願いいたします。
2023/02/01
大変遅くなりましたが、2023年も弊社をよろしくお願いいたします。
言い訳になりますが、新年の挨拶が遅くなりましたのには理由がございまして…
実は本年1/15付けで、群馬大学の産学官連携研究員の職を辞することになりました。昨年10月に両親が相次いで命に関わる怪我・病気を患い、看護のため自宅と病院を往復する毎日でした。
幸いにも両親ともに症状が回復しましたが、今後の生活を鑑み、なるべく自宅(弊社事務所)を拠点として活動した方が賢明と判断し、フル勤務していた前職を退職したという経緯です。
これからは弊社での活動を再びメインに行ってまいります。
従来の顧客先のコンサルティング・技術支援に足を運ぶのはもちろん、新しい取り組みとして
1)『IoT/ICT技術を用いた日常生活に役立つアイデアの提示』
2)『ビジネスや学術に留まっているIoT/ICT技術の日常生活への普及・還元』
を行っていく計画です。
1)はこれまで私・代表が行ってきたIoT/ICT技術の活用事例紹介の他、実際にIoT/ICT技術を用いたモノづくり事例を各種SNSで紹介したり、希望者には勉強会(ハードウェア設計、ソフトウェア設計、プログラミング、開発プロセス)を検討しております。
2)では本年5月に『プログラミング思考』に関する書籍の出版を予定しており、価格・信用等で敷居の高いコンサルティングに対し、お客様のハードルを下げ、気軽に手に取って読んでいただけるようなものを考えております。
それ以外にも新たな企画も考えておりますので、お楽しみしてください。
改めてよろしくお願いいたします。