主な相談実績
【NEW】国立大学様 産学官連携研究員
15年先の次世代モビリティ社会を見据えた要素技術研究を民間企業(自動車メーカー)と共同で実施。DX(AI・データサイエンス技術)を活用した、新たな開発プロセスおよび評価指標を提案し、企業様の開発力強化に貢献した。
大手情報系グループ企業様
お客様取引先企業より、新規開発中の車載ECUのソフトウェア統合テストの委託に対して、技術サポートを実施。2か月の短納期でテスト計画~テスト完了まで工程を完了させるとともに、テストプロセスを構築し、取引先企業にて単独実施できるようにすることをミッションとした。弊社はこれまでの車両電子システム開発および評価経験・実績に裏付けされたノウハウを元に、網羅性と高効率を両立したテストプロセスを提供した。
大手企業・会社員様
企業内の大規模商品プロジェクトにおいて、技術開発・システム設計を担当。お客様の業務負荷が増大し、メンタルに。実態をヒアリングした結果、組織内、担当者間、お客様⇔上司間のコミュニケーションが成立していなかった。また、お客様の業務負荷について、客観的な指標(工数)で明確化されておらず、関係者への情報共有が行われていなかった。
大学院生様
論文作成、プレゼンテーション技術について講義。お客様自身の主張を相手に分かりやすく伝えるための基本ルールおよび、主張を深掘りして、客観的事実に基づいて伝えるノウハウをレクチャー、お客様の学生活動においてプラスとなった旨、お礼の言葉を頂いた。
フリーランス・社会人様
お客様は精神疾患を抱えており、勤めていた職場環境、文化に合わずに就職・退職を繰り返す状況にあった。対策としてお客様が持っていた精神疾患に対するネガティブな思い込みを排除し、個性として自己認識すること、他人からの主張や評価に対して、あくまでも他人の価値観で話されていることと割り切ることを諭した。その上で、企業に選んでもらうのではなく、お客様ご自身の価値に近い企業を選ぶ習慣をつける旨、アドバイスした。結果、お客様の体調も安定し、就業に対し前向きになられた。